HOME shukenseminar.com
〒390-0861 松本市蟻ケ崎6丁目7-50263-88-5016
昨日の高3生、浪人生授業は数学と現代文。 数学は積分範囲の東大の過去問。 積分はだれでも高スピードで解く必要があります。 どんな難解な積分の問題でも、 積分計算自体は微分と分母に累乗+1、累乗もプラス1してから 定積分は […]
この写真が何を意味しているのかな、と思われるかもしれませんが まずはタイマーの右にあるものに注目して下さい。 これは、SEIKO舎の古いストップウォッチです。 秀鍵ゼミナールは開校からタイマーや時計にあふれています。 時 […]
シュウケンっ子、中3生 2学期オール5!!! おめでとう!!! 秋にはスランプ、イップスもあったけど 丁寧に丁寧に 克服してきた んんん? スランプを乗り越えるって もしかしたら、オール5や 500点よりすごいことかも。 […]
だから、秀鍵ゼミナールは毎日来てもらい 毎日課題を出している。 開校から貫く「通い放題」はもう4年目だ。 そして、毎日「生徒の顔を見る」 さらに、毎日「生徒と先生がコミュニケーションを重ねて」 そして授業に繋げる。 この […]
秀鍵ゼミナールは日本初 日本初 古民家投資型学習塾だ 松本蟻ケ崎高校書道部顧問 大澤先生が書いてくださった秀鍵ゼミナールの書だ。 本当に素晴らしい塾である。 ほぼ、定員は満員。 人気御礼である だが、こんなものでは止まら […]
シュウケンでは毎日課題がある こんなにやったかな~ 親はそう思うはず。 僕だって中学生の頃にこんなにやったかな?と思う。 でも、シュウケンが参加している 全国のトップ学習塾、人気学習塾の集まり 60名近くの塾長が毎日毎日 […]
秀鍵ゼミナールは本当にまだまだちいさい 日本初の「古民家投資型 進学塾」 だから、生徒達も親も先生たちも塾も みんなで頑張る♪ 今後、この形式をどんどん拡大していく だから、みんな元気よく 毎日毎日学んでいる。 点数と競 […]
昨年の小6生 英語が好きで、英検どんどんとったり 英語で小説を書いたりしている。 本当に偉い頑張り屋さんだ!!! 塾にはほぼ毎日来て勉強してもらっているが 他にスポーツ系の習い事も複数 ちゃんと長年頑張ってる。 進路指導 […]
英検は丁寧に勉強すればだれでもちゃんと取れる 取るタイミングはいつだっていいけど 秀鍵っ子には中学中に「英検1級」を取りたい子がいる そして小3で英検3級を取った生徒達の授業が今日。 小5までに中学英語に入る予定。 […]
学期テストで一度学年2位になってしまったが それは1位を取った子の努力。 努力がすごかったということ。 その悔しさをバネに 毎日頑張ったシュウケンっ子 学年1位に返り咲き! おめでとう!!!
昨日、閉校後 受験生から共通テストのベクトルの質問がありました。ベクトルは他の範囲をやっているとなかなか取り組む時間がないとのこと 共通テストで狙った点を取るためには 過去問をやり込むこと できれば のべ10年や20年、 […]
本日は朝も早くからなが模試実施中 みんな頑張って問題に取り組んでいます。 試験の合間には「地方自治法」について話し合ったり。 そして、大学受験生達は自習。 う~~~ん とてもいい塾 とてもいい環境です。