HOME shukenseminar.com
〒390-0861 松本市蟻ケ崎6丁目7-50263-88-5016
深志高校とんぼ祭 にお邪魔して来た♪ 深志高校から各大学に行った OBOGの生徒達 が沢山いた♪ 東大大学院を蹴って国立天文台に入ったり 国公立大医学部に入った深志卒業生の子達と 沢山の話をしてきた♪ そしてそして 秀鍵 […]
中学生入塾生募集 秀鍵ゼミナールでは中学生を募集する 小等部→ほぼ満席(教室増室中) 高等部→ほぼ満席(中等部座席を使用して受け入れ) 中等部はまだ余裕がある♪ 女鳥羽中学、旭町中学、丸ノ内中学、附属中学を初め 松本市全 […]
松本の高校の学園祭 昨年までコロナ禍で 少しばかり寂しい学園祭事情であったが 高校生たちは工夫を凝らしていた。 外部から訪問客がなくたって 例年と変わらず楽しんでいた。 そして今年。 条件付きではあるけど 学園祭に外部か […]
偏差値が20違うと話ができない っていうよね。 本当かな? シュウケンの先生達は IQが高い。 人類では上位2%が IQ120以上だという。 シュウケンの自学自習、授業は 厳しい? いやいや 秀鍵には 1対1究極完全個別 […]
シュウケンの自学自習は最高高度 自学自習って色々あるけど 何よりも 自分から 目標と危機意識を持つこと。 子供のころからお父さん、お母さんに教わっている やりたい!と思う心だ。 やらなきゃ! でもいいけど やっぱりやりた […]
DIY♪ 秀鍵はなんでもやっちゃう 勉強を教える事を一番にしながらも PCも組んじゃうし 芝生も種から育てちゃう 家具だって作っちゃうし 楽器だって作っちゃう♪ 料理は和洋中何でも作るし スポーツもなんでも得意♪ 趣味な […]
短絡的 単純 表面的 上っ面 そんな現代に溢れる 人間的特徴だよね。 それに対し 複雑 慎重 多角的 な人間には出会うことが少ない。 シュウケンっ子の 親は もちろん多角的!!! ガオー だいなそ~塾長🦖
リテラシー 子供はお家の育て方をいっぱいに浴びて すくすくと成長する。 そして 子供の処世術 考え方 やる気 こういったものは お家が長年かけて 限定させて成長するもの。 まさに ホメオスタシス 慣性 社会の弾性力 その […]
面談週間♪ 先月今月と夏期講習前の シュウケン面談週間である。 本日は、小学生と高校生の保護者様に お越しいただいた。 まずは小学生。 低学年から秀鍵ゼミナールに通い始めた子だ。 入塾面談では 「塾なんてそんな早くからい […]
なぜシュウケンは授業か 塾といえばあらゆるところが 「個別」 「参考書」 「AI] のどれか そんなステレオタイプな 紋切り型の塾で日本中が溢れかえってる。 だからこそシュウケンは授業。 授業は スキルも必要 学力も必要 […]
秀鍵は授業しかしない 中学生も小学生も高校生も 授業で伸ばす。 本当に伸ばすなら 授業しかないよね
音読のシュウケンゼミナール 秀鍵ゼミナールといえば 毎日課題の 音読 埼玉のすごい塾、「松江塾」さんの真島塾長直伝であり 秀鍵も前進塾の頃から大切にしている技術。 シュウケンでは 音読を毎日提出してもらっている そこには […]