日本全国どこの塾も言ってないって?
本物の授業は
「正しく普通のことを淡々と」
「とりわけキャッチーなフレーズはいらない」
秀鍵ゼミナールは正しく普通のことを淡々と教えているだけだ
ただそこに
神授業たる
講師の高学力
才気溢れる構成とトーク
そしてセンスとIQ
その上で
地道で泥臭い長年の経験と
膨大なトライアンドエラーがある
それがシュウケンの神授業だ
youtubeでも数学系の人は
正しく普通のことを淡々と教えているだけ
そして日本の各教科の神と呼ばれる
だいなそ~塾長の大先輩方だ
塾に通う生徒も
受験生も
ただ点数を取るためだけのマシーンになるわけではなく
点数の上に「賢くなる」ことを醸成するために
塾に行く
ならば
安っぽい謳い文句(駅前個人塾に多い)
安っぽい参考書ルート(大手フランチャイズに多い)
ポンコツAI(大手に多い)
に騙されているようでは
本末転倒
「多い」ということは誰でもゲットできる
誰でも使える
そんな程度のものと言うこと♪
賢さを持って疑いを持って
物事を判断しよう
塾も判断しよう
え?
「賢さを持って疑いをもって」
くださいお母さん、なんて
日本全国どこの塾も言ってないって?
・・・
・・・
・・・
そりゃあそうだ♪
ちょっと考えてみてください
お母さん!
一般人に
「賢くなられ、疑われ」たら
儲からないからね♪
とくに溢れる多くの学習塾、コンビニは
困ったもんだ
でもね
でもでも
シュウケンはその逆なんだ
賢くなって疑ってどんどん賢く疑ってもらったら
価値が出てくる
それはスルメのごとく
くさやのごとく
カラスミのごとく
価値が海底火山のようにあふれ出てくる
それがシュウケンの価値
でもでも
さらに
シュウケンの本当の価値はそれよりもっともっと
すごい!!!
うまみと栄養の凝縮された
ダイヤモンドの塾だ