DIY♪

DIY♪

秀鍵はなんでもやっちゃう

勉強を教える事を一番にしながらも

PCも組んじゃうし

芝生も種から育てちゃう

家具だって作っちゃうし

楽器だって作っちゃう♪

料理は和洋中何でも作るし

スポーツもなんでも得意♪

趣味なんてさ、沢山持ってて

それで多方面への深みを

経験として昇華するんだ♪

ペーパー(論文)も毎日読んで

vehicleもたっくさん整備する。

お寺の漆喰も塗っちゃったりする。

動物も植物も元気いっぱいに長生き!!!

そんな秀鍵ゼミナールの講師陣!

今日はドアノブの交換。

壁紙シートを張っておいたドアの

古いドアノブ

↑こんなの

を~~~~~~~

こんなのに変えちゃう♪

え?

塾の先生なら教科だけできればいいだろって?

君ってとっても短絡的~~~♪

学問を正しく教える先生は

とっても複雑で慎重で内省的な考えを持ってる

一人の人間の

一つの脳がする事

何でもできた方がそりゃいいよね♪

でもね、でもね

シュウケンの先生達は

何でもできながら

教育に、塾にだけ120%!!!

生徒と

生徒の成績のことだけを

短絡的にではなく

長い目で

しっかり考えているのだ。

だから

たっくさんの奇跡が

開校から毎年生まれているんじゃない~~~!?

ドアノブは鑿で調整

施工の経過を㊙公開しちゃうガオー

最新画像・ニュースを毎日掲載しています。どうぞご覧ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。