何を言っても理解できない人間🎵
そんなとき
センター試験の
糸井重里の文章を思い出す。
「宇宙観は西欧よりアジアの方が
先んじて発展し、西欧が到底及ばない
ところまで宇宙を理解していたはずなのに
何故、西欧で科学が発展したのか?
ここで釈尊のエピソードを紹介しよう。
ある困った知能指数の低い貧しい不幸で
暴力的な人間が、
釈尊の悟りに不満をぶつけてきたときのこと。
釈尊の行動に
短絡的に
いちゃもんをつけてきたのだそうだ。
そこで釈尊は「この人間には何を言っても無駄」
と、無視をして
また悟りへ向かい寝たのだそうだ。
アジアの精神にはこの釈尊の
行動に象徴されるように
達観があり、
西欧では議論をもって
とことんまで文句を言いあい
昇華する弁証ともいえる議論がある。
これによって西欧で真っ先に
科学が発展したのだ」
という文章だ。
ガオー
だいなそ~塾長🦖