授業時間って短い方がいい・・・?
秀鍵ゼミナールでは授業時間って何時間?
とよく聞かれます
ちょっとまった!
その質問が出るということは
50分授業の経験があるのかな?
ふっふっふ。
秀鍵ゼミナールは
中等部
高等部
浪人部(予備校部)
全て授業時間は一緒です。
・・・
日本中の名塾も、大学も、予備校ですら!
名門公立高校受験道場 認定塾も!
どんなところも子供たちに一生の思い出になる勉強をするなら
大学入試という本当に厳しい関門に向かうなら
甘い汁を吸わされてはいけません!
ちょっとしっかりした教育の場なら当たりまえの事だけど
全国の学生たちの授業は
90分!!!
だよ!
本当かなあ?
某、東大王を量産する東京の塾も
某、有名三大予備校も
そして学習塾連盟として11・19(いい塾の日)にKADOKAWAから本を出版した
名門公立高校受験道場 認定塾のみなさんも
90分!
50分で高い料金を取っているだけなんて詐欺だ!
と昔から
しっかりしたお父さんおじいちゃんは、昔から、90分!
勉強の体力もつけないで勉強はできないよね~!
全国にコンビニエンスストアと同じくらいの数があるという『学習塾』
そんなところから絞ってみるのも賢い手かもしれません。
ガオー(`□´)🦖